HOME > 事業内容 > 屋上防水工事 (シート系防水・塗布系防水)


アスファルト防水
文字通り改質アスファルトを用いた工法です。バーナーを使用してシートを貼るトーチ工法と粘着層付のシートを貼る冷工法があります。
強靭な改質アスファルト材が優れた防水性能を発揮し、高い耐久性に優れています。

ゴムシート防水
加硫系ゴムシートと気密性に優れたブチルゴムを用いた工法です。引張強さ、伸び特性が大きく、亀裂追従性に優れています。

塩ビシート防水
塩化ビニール樹脂系を用いた工法です。機械固定工法では、ほとんどの場合が下地を選ばず施工ができるのが特徴です。


ウレタン防水(密着工法)
ウレタンゴムを用いた工法です。
塗膜防水材なので、複雑な形状の場所や設備基礎なども施工可能です。
また、密着性やクッション性に優れ、シームレスな防水層を形成します。

ウレタン防水(通気緩衝工法)
ウレタンゴムを用いた工法です。
塗膜防水材なので、複雑な形状の場所や設備基礎なども施工可能です。
また、密着性やクッション性に優れ、シームレスな防水層を形成します。
通気緩衝層が下地の湿気を逃がすので、膨れ防止にもなり長期的に健全な防水層を持続します。